日本を代表するプロテニス選手の1人で世界的な評価も得ている男子テニス界の至宝である錦織圭選手。

2014年の全米オープンで準優勝を果たしてアジア男子史上初のグランドスラムファイナリストとなり大きな注目を集めましたね!

世界ランキングでも最高4位にランクされ、今後の活躍も大いに期待される彼の試合を生中継で見る方法、試合をより楽しむために錦織圭選手の来歴をまとめてみました!!

f:id:TBT:20190217105625j:image

錦織圭の試合をテレビで見る方法

日本からテレビで錦織圭の試合を見るにはWOWOW!!

結論から言うと、錦織圭の試合は海外での試合が多く、地上波はもちろん、スカパーなどでも生中継はあまり致しません。

彼の試合をテレビで見るにはWOWOWと契約する必要があります!!

ただ、WOWOWと契約すると、この試合だけでなくエキサイトマッチや、スポーツ中継、映画なども楽しめるのでこれを機に利用してみてはいかがでしょうか?

(スカパーへのお申込みはこちら)

WOWOWの月会費は?

WOWOWの月会費は月額2,300円(税込2,484円)です。
これで、WOWOWライブWOWOWプライムWOWOWシネマの全チャンネルが見放題なんですね。
ちなみに錦織圭の試合の放送はWOWOWライブです。

また、加入した月は無料で、翌月から視聴料が発生します。
たとえば、4/18に加入したとすると、4/18~4/30までは料金無料で見放題、5/1~通常料金の2,300円(税込2,484円)となるわけです。

当月内解約は可能か?

結論から言うと、WOWOWの解約は加入月の翌月から可能となりますので、最低でも2,300円(税込2,484円)は必要です。

つまり契約するなら最低2ヶ月間WOWOWを楽しんだ方がお得ですね。
映画も幅広いジャンルでやってますし、スポーツもサッカーやNBAとかテニスとかアメフトとか、格闘技好きなら総合格闘技UFCの試合とかWWEとかやってるので損はないと思います。

WOWOWを見るための環境にいるものは?

WOWOWを見るにはWOWOWと契約した上で以下の機器が必要です。

1:BSデジタルチューナー内蔵テレビ、もしくはBSデジタルチューナー内蔵レコーダーなど(要B-CASカード)
2:BSアンテナ、もしくはケーブルテレビ

既に現在、BS放送が見られる・J:COMなどのケーブルテレビ局でテレビを見ている・スカパー!を契約しているなどの場合は、ネットで申し込むだけでWOWOWが見られる状態です。
ネットで申し込みをしてから約15分程度でWOWOWが視聴可能となります。

(スカパーへのお申込みはこちら)

錦織圭の来歴

錦織圭のプロフィール

錦織圭は日本の島根県にて1989年に生まれます。その後姉の影響で5歳でテニスを始めて小学4年の時に全国大会でベスト8入りするなど非凡な才能を見せていました。

さらに小学6年生の時に12歳以下のジュニア大会で優勝し、かの松岡修造にキャンプの招待を受けて修学旅行を蹴って参加したそうです。

その後全国大会と全日本ジュニア大会を制してジュニア三冠を果たし、中学には強化選手のプログラムに参加し、渡米したそうです。

これまでの実績

f:id:TBT:20190217105728j:image

ジュニア時代

錦織圭は渡米後テキサス州やモロッコでの大会にて優秀な成績を収め続けて14歳にてジュニア大会優勝の快挙を成し遂げます。

高校生となった2015年には専属コーチがつくようになり世界スーパージュニアテニス選手権で後に2013年の全豪オープンでベスト4入りするジェレミー・シャルディーに敗れるもののベスト4入り。

さらに2016年の6月には全仏オープンのジュニアダブルスで日本人初の優勝を果たして、その後何と何とラファエル・ナダルが錦織をフェデラーとの試合の練習相手に指名…大物から注目されるようになります。

プロ入り後の活躍 初期

f:id:TBT:20190217110950j:image

錦織圭は2007年についにプロ転向。そして翌年のデルレイビーチ国際テニス選手権にて優勝…松岡修造以来のATPツアー優勝を果たしました!!この後世界ランキングは99位に上昇。松岡修造以来となる2桁に入りましたね!

さらに全米オープンではデル・ポトロに4回戦で敗れたものの3回戦で当時世界ランキング4位のダビド・フェレールを下して驚異的な強さを見せました。

その後世界ランキングは56位にまで上昇しましたが2009年は右肘が疲労骨折。戦線離脱を余儀なくされましたね…

2010年に復帰した錦織は下部の大会で実戦感覚を取り戻した後全米オープンにて強豪のマリン・チリッチを破るなど徐々に本来の強さを取り戻します。

プロ入り後の活躍 日本人歴代最高ランク
2011年には様々な大会で結果を残して世界ランキングは47位まで復活。そして10月の上海マスターズでベスト4入りを果たすと世界ランキングを30位まで上げて松岡修造の記録を塗り替えました!!

さらに11月のスイス・インドアではノバク・ジョコビッチを破る大金星を挙げて世界ランキング1位の選手を破ったものの準優勝。

さらに2012年の全豪オープンでは世界ランキング6位だったジョー・ツォンガを破ってグランドスラムベスト8入り。しかしその後は腹筋を痛めて全仏オープンには欠場します。

しかしその後2013年のマドリード・マスターズで残念チャンプのロジャー・フェデラーを破る大金星を挙げてその後ナダルに敗れましたがランキングは13位まで上がっていきます。

グランドスラム準優勝 世界ランク5位

f:id:TBT:20190217111017j:image

2014年には全米国際インドアテニス選手権で優勝。さらに、バルセロナ・オープンでも優勝するなど乗りに乗っていきます。

さらに全米オープンでは4回戦で全仏ベスト8のラオニッチを破ってベスト8入り。さらに準々決勝ではワウリンカを激闘の末破ってベスト4入り。さらに準決勝で世界ランク1位のジョコビッチを破って決勝進出…決勝ではチリッチに敗れたもののアジア出身選手初のグランドスラム準優勝を果たした!

その後マレーシア・オープンでも優勝。楽天オープンでも優勝してこの年ポイント5位の成績でアジア人初のATPワールドツアー・ファイナルに出場します!!

準決勝でジョコビッチに敗れて決勝進出はならなかったものの世界ランキングは5位まで上昇。

さらに2015年の全豪オープンではベスト8入りしたもののワウリンカに敗れます。その後メンフィス・オープンで優勝。そして世界ランキングは4位まで上昇。

バルセロナ・オープンにて優勝し、全仏オープンはベスト8入り。さらにシティ・オープンでも優勝して世界ランキング8位にてこの年は着地。賞金は通算12億を稼いでいました…

銅メダル獲得と近年

f:id:TBT:20190217111048j:image

2016年は全豪オープンベスト8入り。メンフィス・オープン優勝。8月に行われたリオデジャネイロ・オリンピックではナダルを破って銅メダル獲得。

さらに9月の全米オープンにて準々決勝でマレーを破ってベスト4入り。ワウリンカに敗れて決勝進出はなりませんでした。しかしこの年は年間勝利数3位の成績を収めています。

しかし、2017年は不本意な年になります。全仏オープンではベスト8入りしますが、その後手首の腱を負傷。シーズン全休を発表して世界ランクは22位まで後退してしまいます。

2018年全豪オープンをスキップしての復帰当初は実戦感覚をつかむのに苦労します。

しかしモンテカルロ・マスターズにて準優勝して、ウィンブルドン選手権でもベスト8入り。パラ・マフターズでもベスト8入りしてタイトル獲得こそならなかったものの世界ランクは9位に復帰します。

2019年と復活の狼煙
f:id:TBT:20190217111111j:image

現在2019年はブリスベン国際にて優勝。初戦で見事に勝利して復活の狼煙をあげました!

そしてその勢いを持って臨んだ全豪オープンでは二回戦でベテランのイボ・カロビッチを破り、4回戦では2017年の全米オープンベスト4のパブロ・ブスタを破ってベスト8に進出!この試合は今大会最長となる5時間5分となる激闘となりました!

しかし、準々決勝では因縁のノバク・ジョコビッチに体力面の限界から2セット目棄権で敗れてベスト8で今大会終了。世界ランキングは7位となることが確定しています。

さらに2月のオランダのロッテルダムで行われたABN、AMROワールド男子シングル大会では準決勝まで進出したものの、ワウリンカに惜敗。フルセットまでもつれ込みましたが、最後は力及ばずでしたね…

しかしこの活躍で世界ランキングは7位から上昇することは確実視されており、好調を継続してどこまでランキングを上げていけるかの勝負となります。

錦織圭のプレースタイル

f:id:TBT:20190217111149j:image

錦織圭はオフェンシブ・ベースライナーです。世界屈指と言われるリターンと足のスピード、スイングのスピードは群を抜いており、最終セットの勝率は80%と歴代トップの粘り強さを持っています。

得意な展開としてはそのスピードからアップテンポな展開に持ち込んで相手に考える暇すら与えない展開が最も得意とする選手ですね!

まとめと錦織圭の今後

いかがでしたでしょうか?圧倒的なスピードと圧倒的な実績で世界のトッププレイヤーとして名を馳せる錦織圭。2019年は復活が期待されており、今後も彼から目が離せませんね!

2019年の錦織圭は近年では随一と呼べるほど絶好調です。世界ランキングも7位からの上昇が確実で世界の強豪たちと遜色ない強さを見せつけるなど大活躍中ですね!

女子の大坂なおみ然り、日本人が世界の舞台で多くの強敵たちと素晴らしい試合を展開することはなかなか見れません。

錦織圭の試合を生中継で見るにはWOWOWが最適です。以下のリンクからWOWOWを是非試してみてはいかがでしょうか?

(スカパーへのお申込みはこちら)

おすすめの記事