日本を代表するプロテニス選手の1人で世界的な評価も得ている女子テニス界期待の新鋭である大坂なおみ選手。
21歳の若さでWTAツアーでシングル2勝を挙げており、2018年にはグランドスラムである全米大会で日本人初の優勝を成し遂げて大きな反響を呼びましたね!!
しかも2019年の全豪オープンでもまさかの2大会連続優勝…このことからなんとなんと男女通じてアジア人初の世界ランク1位を勝ち取っております。
しかもすでに生涯獲得賞金は11億越え…弱冠21歳の彼女の才能と快進撃はとどまることを知りません…
世界ランキングでも1位にランクされ、責任ある立場での今後の活躍も大いに期待される彼女の試合を生中継で見る方法、試合をより楽しむために大坂なおみ選手の来歴をまとめてみました!!
大坂なおみの試合をテレビで見る方法
日本からテレビで大坂なおみの試合を見るにはWOWOW!!
結論から言うと、大坂なおみの試合は海外での試合が多く、地上波はもちろん、スカパーなどでも生中継はあまり致しません。
彼の試合をテレビで見るにはWOWOWと契約する必要があります!!
ただ、WOWOWと契約すると、この試合だけでなくエキサイトマッチや、スポーツ中継、映画なども楽しめるのでこれを機に利用してみてはいかがでしょうか?
WOWOWの月会費は?
WOWOWの月会費は月額2,300円(税込2,484円)です。
これで、WOWOWライブ、WOWOWプライム、WOWOWシネマの全チャンネルが見放題なんですね。
ちなみに大坂なおみの試合の放送はWOWOWライブです。
また、加入した月は無料で、翌月から視聴料が発生します。
たとえば、4/18に加入したとすると、4/18~4/30までは料金無料で見放題、5/1~通常料金の2,300円(税込2,484円)となるわけです。
当月内解約は可能か?
結論から言うと、WOWOWの解約は加入月の翌月から可能となりますので、最低でも2,300円(税込2,484円)は必要です。
つまり契約するなら最低2ヶ月間WOWOWを楽しんだ方がお得ですね。
映画も幅広いジャンルでやってますし、スポーツもサッカーやNBAとかテニスとかアメフトとか、格闘技好きなら総合格闘技UFCの試合とかWWEとかやってるので損はないと思います。
WOWOWを見るための環境にいるものは?
WOWOWを見るにはWOWOWと契約した上で以下の機器が必要です。
1:BSデジタルチューナー内蔵テレビ、もしくはBSデジタルチューナー内蔵レコーダーなど(要B-CASカード)
2:BSアンテナ、もしくはケーブルテレビ
既に現在、BS放送が見られる・J:COMなどのケーブルテレビ局でテレビを見ている・スカパー!を契約しているなどの場合は、ネットで申し込むだけでWOWOWが見られる状態です。
ネットで申し込みをしてから約15分程度でWOWOWが視聴可能となります。
大坂なおみの来歴
大坂なおみのプロフィール
大坂なおみは日本の大阪府にて2001年にハイチ系アメリカ人の父と日本人の母の間に生まれます。その後姉である大坂まりの影響で3歳でテニスを始めて2001年にアメリカに移住したそうですね。
姉妹はニューヨークのロングアイランドに移り住んで毎日6時間近く練習なる日々を過ごしメキメキと力をつけていったそうです。
そして2006年には現在も居住しているフロリダに移住。2007年には姉妹で14歳以下のダブルス全国大会で優勝しています。
これまでの実績
ツアー下部時代
大坂なおみはプロツアーに出場できる14歳からツアーの下部大会に出場し、ジュニアの大会には一切出ずに上だけを見据えてきたそうです。そして2013年にプロ転向。
2014年に出場したバンク・オブ・ウエスト・クラシックにて1回戦でかつて全米大会を制し、世界ランキングでも最高4位にランクされていたサマンサ・ストーサーに大番狂わせの勝利!!わずか17歳での快挙となりました!
そして2015年にはカンガルーカップ準優勝、フワヒン選手権準優勝、ライジング・スター・インビテーショナルに優勝するなど好成績を収めていきます!
4大大会での活躍
その後実力を示した大坂なおみは2016年には全豪オープンの予選を突破してグランドスラムに初出場!2回戦で元ランキング5位で2012年の全仏オープン準優勝者のサラ・エラニを破ったものの3回戦で敗退しました。
しかしこの大会後世界ランキングは95位となり、上位100位に入ることになりましたね!
さらに全仏オープンでは1回戦で2017年の全仏オープンを制するエレナ・オスタペンコを破り、3回戦で当時世界ランク6位のルーマニア人、シモナ・ハレプに敗戦。しかし第1セットを奪取するなど大いに善戦しました!
さらに全米オープンでは1回戦で2015年の全英オープンでベスト8入りしているココ・バンドウェイを下して3回戦で第8シードのマディソン・キーズに敗退。
さらに9月の東レパン・パシフィック・オープンでは2回戦で2014年の全豪オープン準優勝者のドミニカ・チブルコバを圧倒してストレート勝ち。さらに2015年の全仏オープンベスト8入りのエリナ・スビトリナを準決勝で下して準優勝。この大会後世界ランキングは45位にまで躍進しています!
2017年 止まらぬ快進撃
大坂なおみの2017年の全豪オープン、全仏オープンはそれぞれ2回戦、初戦で敗退してしまいました。
7月のウィンブルドンでは2014年の全英オープンベスト8のバルボラ・ストリコバに勝ちましたが、3回戦で憧れのビーナス・ウィリアムズに敗退。
しかし全米オープンでは前回覇者で2016年の全豪オープンも制したアンゲリク・ケルバーを下して初のランキングトップ10から勝利を収める大物食いを起こしました!その後3回戦で敗れたものの、かつてセリーナ・ウィリアムズのコーチを務めたサーシャ・バジンがコーチにつくなど盤石の体制を整えます。
2018年 グランドスラム初優勝
全豪オープンでは準優勝するシモナ・ハレプに4回戦で敗れますが、2016年の全英オープンでベスト4入りしたエレーナ・ベスニナに勝利…
さらに3月にはグランドスラムに次ぐ権威のある大会であるインディアンウェルズ・マスターズに出場。1回戦で元世界1位のシャラポワさんを破り、2016年の全米オープン準優勝者で世界ランキング5位のカロリナ・プリスコバに勝利!さらにシモナ・ハレプにも雪辱して、決勝で同じく若手注目株のダリア・カサキナに勝利して日本人女子初となるWTAツアー初優勝を飾りました!!
その後の全仏オープンでは3回戦でマディソン・キーズに敗れて敗退。
しかし8月の全米オープンではレシヤ・ツレンコを破って伊達公子以来となるグランドスラムベスト4進出。準決勝ではマディソン・キーズに雪辱して日本人女子初の決勝進出。さらに決勝であのセリーナ・ウィリアムズをなんとなんとストレートで下してグランドスラム初優勝!!当時弱冠20歳で世界ランキングも4位まで上昇させております!
2019年と現在 全豪オープン優勝
2019年の戦い初めは全豪オープン。第4シードとして臨み、準々決勝で元世界ランキング3位のエリナ・スビトリナにストレート勝ち。準決勝では2016年の全米オープンで準優勝したカロリナ・プリスコバに勝利してグランドスラム大会2連続で決勝進出!!
決勝戦では今大会絶好調でワンセットも落とさず勝ち上がってきた第8シード、2011年全英オープン、2014年全英オープン優勝者のペトラ・クビトバに勝利!!
この時点で男女通じてアジア人初の世界ランキング1位が確定しました!!
続く全仏オープンでもさらなる活躍が期待されています!
その一方で2月には1年以上師弟関係だったサーシャ・バジンコーチと関係を解消。完璧主義者として知られる大坂なおみはまた新たなコーチとともに次の大会は臨むことが確実視されています。
大坂なおみのプレースタイル
大坂なおみのプレースタイルはとても豪快でパワフルなものです。
身長180センチの長身から繰り出されるグランドストロークはパワーに溢れておりフォアハンドが得意だそうです。
しかも2018年から2019年の間に肉体改造をしたそうで、サーブだけではなく全てのことに対応できるオールラウンダーへと変貌を遂げるなどその強さはまだまだ発展途上。
バックハンドの強打も相当なものでこれまで何度も1発で形勢を逆転してきましたね。
また、サーブに関しては強力の一言で歴代10位となる時速201キロ…そのパワフルなスタイルから新幹線の愛称も得ています。
大坂なおみってどんな人?
大坂なおみは日本とアメリカの両方の国籍を持っています。しかし、幼い頃にアメリカに移住したため英語の方が得意で日本語は勉強中だとのことですね。
ただし、食事は日本食が好きとのことで日本のアニメや漫画も趣味で見るそうです。
さらに彼女の偉業は父親の出身国であるハイチでも反響を呼んでおり、貧しい国であるハイチですが大坂なおみの試合は生中継されるなど日本でもハイチでもヒーローなんですね!
まとめと大坂なおみの今後
いかがでしたでしょうか?圧倒的なパワーと天然とも取れるインタビューで人気大爆発中の大坂なおみ。2019年はさらなる躍進が期待されており、今後も彼女から目が離せませんね!
次のグランドスラム大会である全仏オープンでは間違いなく優勝候補。今年一年をランキング1位で占められると絶対王女としての地位を確立して彼女の時代が到来することにもなりますよね!!
そんな彼女の試合を生中継で見るにはWOWOWが最適です。以下のリンクからWOWOWを是非試してみてはいかがでしょうか?